ラベル コハダ 小肌 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル コハダ 小肌 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2008年8月29日金曜日

シンコ・・・Y(>_<、)Y。

やって来ちゃいました。


しんこ。


普通のコハダの、半分しかないコハダの赤ちゃん。


ただでさえ、手間のかかる魚なのに、更に半分の大きさ。


考えただけでも、気が遠くなります( ̄□ ̄;)。


実は、出始めて二週間位経つのですが、見て見ぬふりをしてたんです・・・


それが・・・


さすが、親父殿。


5キロも買ってきてくれました( ̄○ ̄;)。


お寿司屋さんでも、シンコばかり頼むと、嫌な顔をされる事があるほど、面倒な仕事・・・。


でも、美味いンス!!!


僕も、大好きなんです!!!


そうですよね。
自分が、美味しいと感じるものは、お客様にも食べて頂きたいですよね。


面倒くさがった自分を、恥ずかしく思い、反省しました。


・・・仕込みは、親父と半分ずつにしました(-.-;)。


みんな喜んでくれるかなぁ・・・(´ー`)。

2008年5月4日日曜日

コハダ(*O*)

綺麗ですね〜。

見た目だけじゃなく、味も良いんです。地域によっては、煮たり焼いたりもするそうですが関東だとお酢〆がポピュラーなんじゃないでしょうか。
でもですね〜・・・仕込みが大変なんです。

当店だと、普通5キロ位仕入れて仕込んでおくんですが、数にして100匹ちょっと。(年末商戦だと四倍の20キロ。徹夜です(-.-;)。)

ウロコをひいて三枚におろして、塩にして酢でしめる。

普通の魚より数が多く仕込みの行程も多いんです。

でも、お客さんの嬉しそうな顔を見ると、仕込んでおかなきゃ!って思うんです。

さあ、今日もがんばろ!!